白地に赤く?日の丸ではありません胸の赤い花です。
胡弓が入り8名プラス尺八で北海民謡調を合奏
2009年11月4日はふれあい敬老の集い(下石原地域センター)がひらかれ、たくさんの催ものがありました。日頃当センターを拠点に活動している方が、成果の発表を兼ねた敬老の集いです。会場いっぱいの参加者の方は、この日をとても楽しみにしているとのことでした。今回は箏思会(村岡ふみ氏)の活動発表会にゲストとして尺八を吹かせていただきました。曲目は北海民謡調と春の海で、どちらの曲も会場の皆様にはなじみがあり体を揺らして聴いてくれました。このセンターに今年90歳になる我が母親も鑑賞していました。
This entry was posted on 土曜日, 11月 7th, 2009 at 11:35 PM and is filed under 活動の記録. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. Both comments and pings are currently closed.