Archive for the ‘風と竹の音を楽しむ会’ Category

第14回竹と風の音を楽しむ会

月曜日, 10月 10th, 2022

コロナ感染が拡大する中何とか実施できました.参加者は高齢者は自粛し、結果的には主催者が最高齢でした。

塾新聞第38号を発行しました

日曜日, 7月 7th, 2019

塾新聞第38号本日発行

月曜日, 7月 1st, 2019

竹新聞38号
9か月ぶりの新聞発行です。かなり間が空きました。反省しています。今月早々に賛助会への発送をいたします。

第12回竹と風の音を楽しむ会を開催します

水曜日, 1月 30th, 2019

今年度は4月の開催となりました。

第9回 竹と風の音を楽しむ会を開催します。

土曜日, 9月 24th, 2016

9%e5%9b%9e%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b73
今回はいろいろな方のご参加を得て行うことが出来ました。先ず 小路流尺八「阿吽の会」の皆さんと多摩の音三味線教室の皆さん。そのほか布田小学校と調布第3中学校の皆さん。そして何よりスェーデンから来日し、尺八の研修している Hampus Kjellinさんの参加もあることです。彼は旧フルートとアイリッシュパイプ、あるいはバグパイプの奏者で、その一部の披露もあります。是非おいでください。

9月活動報告

月曜日, 9月 29th, 2014

9月は盛りだくさんでした。
2014/9/7第7回多摩川名月祭
2014/9/13第7回竹と風の音を楽しむ会
2014/9/14山吹の里敬老会
今日はありがとうございました。
私の友達も演奏に感動していました。
最前列にいらした方はもうすぐ109歳になられますが片手を上げて興に乗っていられる姿をみました。
素敵な敬老会をありがとうございました〓皆様によろしくお伝えください。
〓あずま

2014/9/26調布市チャリティウオークアトラクション
調布縁側ファンドの原資となるウオークイベントで、忘れまい次3.11実行委員会として参加しました。

調布駅南口の特設ステージで

調布駅南口の特設ステージで

保坂さんの熱唱で南部牛追い唄を

保坂さんの熱唱で南部牛追い唄を

第6回竹と風の音を楽しむ会大盛会裏に

火曜日, 10月 22nd, 2013

被災者の冥福と復興を願い平成尺八塾の定期公演は大成功の内に終わりました。文化会館グリーンホール小ホールに150人もの方がお集まりいただき心から感謝申し上げます。

朧月夜,浜千鳥,埴生の宿,雨降りお月さんを

朧月夜,浜千鳥,埴生の宿,雨降りお月さんを

フィナーレは大東京音頭・炭坑節・花は咲くを会場が一体となって

フィナーレは大東京音頭・炭坑節・花は咲くを会場が一体となって

唄い・踊り・竹が奏で・手拍子と・・・・ありがとうございました

唄い・踊り・竹が奏で・手拍子と・・・・ありがとうございました

高校生による二重奏宮田耕八朗作曲 五月のうた高校生による二重奏宮田耕八朗作曲 五月のうた[/caption]

アメージング・グレース 尺八とタップコラボ 

アメージング・グレース 尺八とタップコラボ 

素敵な助演を迎えて「本曲 紅葉」

素敵な助演を迎えて「本曲 紅葉」

本曲 峰の月を満月の下で

本曲 峰の月を満月の下で

タップダンスとこコラボレーション

タップダンスとこコラボレーション

vcm_s_kf_m160_160x120

デュエットシャンのシャンソン

vcm_s_kf_m160_160x120

中学生・高校生によるカントリーロード。三中の尺八部初舞台

全員で二重奏を

全員で二重奏を

第6回竹と風の音を楽しむ会開催

金曜日, 10月 4th, 2013

2013年10月13日(日)13時開場 13時30開演 会場 調布市グリーンホール 小ホール 入場無料

日時 会場 出演者

日時 会場 出演者


プログラム内容です。

プログラム内容です。


体験コーナーも開設します。実際に尺八に触れてお楽しみいただきます。

第5回竹と風の音を楽しむ会

土曜日, 1月 26th, 2013

6本の竹が朗々と「竹と風の音が・・・・」聞えるでしょ

高校1年生トリオによる「海に寄せて」

2012年10月20日 調布市せんがわ劇場で開催いたしました。当日はまず東日本大震災被災者の方々の冥福と復興を願い、会場の皆様と一緒に黙祷をささげてから開会いたしました。竹の二重奏の「竹のひびき1」「karaoke de 楽しむ竹」「竹のひびき2」高校1年生トリオによる箏・尺八・十七絃による「海に寄せて」そして「竹とタップダンスコラボレーション」「シャンソン歌唱」と盛りだくさんの演奏内容だったと思います。

竹便り4号発行

金曜日, 6月 24th, 2011

第4回 竹と風の音を楽しむ会の演奏会が終わったところで、第4号の竹便りを発行しました。内容は味スタの「炊き出し」の件と第4回の竹と風の音を楽しむ会演奏会の件です。