Archive for 2月, 2011

今年はバイオリンとチェロと一緒に

金曜日, 2月 25th, 2011

五の音色に彩られて荒城の月がギャラリーに響きます

2011年2月20日 この日は武者小路実篤記念館友の会主催による「観梅の調べ」のコンサートでした。実篤記念館の恒例の行事で、箏尺八の他に洋楽とのコラボレーションによる合奏を行っています。そうです実篤記念館のすぐ隣に音楽の世界では、世界的に有名といっても過言ではない桐朋学園大学がありますから、毎年洋楽の演奏も一緒に楽しんでいただいています。
 今年は音楽部3年のバイオリンとチェロ奏者がやってきました。それぞれが演奏しますが、今回の合同演奏は「荒城の月」を箏・尺八・十七絃・バイオリン・チェロの全員で演奏しました。メロディラインを尺八・バイオリン・チェロが吹きわけたり一緒になったりして合奏しますが、楽器の個性が味わえる不思議な雰囲気のひと時でした。

みんなでつくる音楽会に

金曜日, 2月 25th, 2011

場面は北海民謡調、大きな空間に響き渡る箏尺八の音

2011年2月19日文化会館たづくりエントランスホールで開催されている「みんなでつくる音楽会」に出演しました。出演のメンバーは調布三曲協会のボランティア合奏団で「調布邦楽演奏グループ歌音」として登録したうちの有志です。
 曲は八橋検校の「六段の調」と宮城道雄の「北海民謡調」でした。当日は他にギターとリコーダーとハーモニカのグループとピアノ独奏の3グループでした。大勢の市民の皆さんを前に箏と三味線と尺八の音色が響き渡り、終わってから会場の方からお礼とお褒めの言葉をいただきました。私たちこそお礼を申し上げるところですと申し上げましたが、うれしかったです。改めてお礼を申し上げます。ありがとうございました。

日舞の会の新年会アトラクションで

火曜日, 2月 15th, 2011

2011年2月13日クレストンホテルで開かれた日舞の一詳会(会主若柳礼芳家元)様からのお招きで平成尺八塾の尺八演奏をさせていただきました。というのも実は我が塾のホープである中学生が会主の縁者であることから、その演奏を聞かせてほしいということで実現したものでした。曲は二つの野ばら、翼をください、そして浪花節だよ人生はの3曲を演奏いたしました。中学生が尺八を演奏することだけでもサプライズであるのに、奏でる竹のやわらかいサウンドとハーモニーに拍手喝さいでした。リクエストなどもあり喜んでいただいたとうれしく思っております。主催者から早速送っていただいた金屏風の前で演奏する若手ホープの勇姿をご覧ください。

大勢のお客様の前で演奏する我が塾生の勇姿

伝統文化こども教室修了式で先輩中学生が尺八吹奏

日曜日, 2月 6th, 2011

後輩の前で演奏する調布三中の2年生2人と真剣に聞く修了生

    2011年2月5日 昨年6月から練習してきた「調布市伝統文化こども箏尺八教室」全20回の修了式が会場の布田小学校でありました。
     型どおりの厳粛な修了式と修了者の卒業演奏を披露し、参加の父母の方々の暖かい拍手をいただきました。そして指導者の模範演奏ですが、尺八模範演奏には同こども教室卒業生の中学2年生2名が私と一緒に「翼をください」を尺八二重奏で演奏をしました。少し年齢が上の先輩を見る修了生たちの目の色が違っていましたし、このような縦のつながりは必要な関係だなーということを痛切に感じました。
     今日は校長先生、副校長先生と音楽の先生も参席いただき、そして校長先生には励ましのお言葉も頂、まことに有意義な修了式でした。ありがとうございました。