2014/9/13(土)調布市グリーンホール小ホールで開催いたします。竹二重奏、カラオケに乗った演奏、唄に踊り。踊りはタップダンスショーもあります。竹(尺八)の楽しみを追及しています。
平成尺八塾の定期演奏会でもあります。
Archive for 8月, 2014
第7回竹と風の音を楽しむ会
火曜日, 8月 5th, 2014海外保護司との交流会で
土曜日, 8月 2nd, 20142017/7/11京都で開かれた海外保護司との交流と交歓のゆうべで、笙と合同奏をしました。これは保護司アジ研協力会と日本厚生保護協会が主催したもので、ホレルルビノ京都堀川で開催され、海外18名(6か国)、来賓15名、会員48名の総勢81名の交流会でした。各国の紹介に合わせ日本文化の紹介で笙尺八の演奏も行いました。
この京都行きは初めて夜行バスを利用しました。2日前に予約できましたが、新宿ー京都間在庫処分とはいえ往路2600円、復路2800円でした。何とも安いではありませんか、その差額は京都駅の宝くじ売り場でサマージャンボを買いました。道中の窮屈さはありましたが、金銭的には何か社会奉仕をした気分で、勝手にスッキリしています。しかし早朝着、深夜発で、観光時間は十分取れました。が、若い方向けですねこれは。