Archive for the ‘活動の記録’ Category

総合福祉センターアイビー新年会に

金曜日, 1月 10th, 2014

総合福祉センター機能回復訓練センターでリハビリを行っているアイビーの新年会に呼ばれました。④コース有りますが、二日に亘って演奏を行いました。2014年1月8日と17日。

平成尺八塾新聞第20号を発行しました。

水曜日, 1月 8th, 2014
本曲 峰の月を満月の下で

本曲 峰の月を満月の下で

尺八新聞20号

平成尺八塾定期演奏会特集号(第6回竹と風の音を楽しむ会)として発行しました。

ゆうあい福祉公社で

水曜日, 11月 13th, 2013

2012年3月10日 ゆうあい福祉公社のデイサービスの皆さんに招かれ1時間のコンサートをいたしました。本日は中学生2名と私の3名。

第6回竹と風の音を楽しむ会大盛会裏に

火曜日, 10月 22nd, 2013

被災者の冥福と復興を願い平成尺八塾の定期公演は大成功の内に終わりました。文化会館グリーンホール小ホールに150人もの方がお集まりいただき心から感謝申し上げます。

朧月夜,浜千鳥,埴生の宿,雨降りお月さんを

朧月夜,浜千鳥,埴生の宿,雨降りお月さんを

フィナーレは大東京音頭・炭坑節・花は咲くを会場が一体となって

フィナーレは大東京音頭・炭坑節・花は咲くを会場が一体となって

唄い・踊り・竹が奏で・手拍子と・・・・ありがとうございました

唄い・踊り・竹が奏で・手拍子と・・・・ありがとうございました

高校生による二重奏宮田耕八朗作曲 五月のうた高校生による二重奏宮田耕八朗作曲 五月のうた[/caption]

アメージング・グレース 尺八とタップコラボ 

アメージング・グレース 尺八とタップコラボ 

素敵な助演を迎えて「本曲 紅葉」

素敵な助演を迎えて「本曲 紅葉」

本曲 峰の月を満月の下で

本曲 峰の月を満月の下で

タップダンスとこコラボレーション

タップダンスとこコラボレーション

vcm_s_kf_m160_160x120

デュエットシャンのシャンソン

vcm_s_kf_m160_160x120

中学生・高校生によるカントリーロード。三中の尺八部初舞台

全員で二重奏を

全員で二重奏を

第6回竹と風の音を楽しむ会開催

金曜日, 10月 4th, 2013

2013年10月13日(日)13時開場 13時30開演 会場 調布市グリーンホール 小ホール 入場無料

日時 会場 出演者

日時 会場 出演者


プログラム内容です。

プログラム内容です。


体験コーナーも開設します。実際に尺八に触れてお楽しみいただきます。

たより19号を発行

水曜日, 9月 11th, 2013

新聞19号10月13日開催予定の第6回竹と風の音を楽しむ会(定期公演)を特集した内容で本日9月日付けで発行しました。

たより18号を発行しました。

金曜日, 7月 26th, 2013

忘れまいぞ3.11の追悼コンサート・ギャラリーコンサート特集新聞18号

第5回竹と風の音を楽しむ会

土曜日, 1月 26th, 2013

6本の竹が朗々と「竹と風の音が・・・・」聞えるでしょ

高校1年生トリオによる「海に寄せて」

2012年10月20日 調布市せんがわ劇場で開催いたしました。当日はまず東日本大震災被災者の方々の冥福と復興を願い、会場の皆様と一緒に黙祷をささげてから開会いたしました。竹の二重奏の「竹のひびき1」「karaoke de 楽しむ竹」「竹のひびき2」高校1年生トリオによる箏・尺八・十七絃による「海に寄せて」そして「竹とタップダンスコラボレーション」「シャンソン歌唱」と盛りだくさんの演奏内容だったと思います。

第5回名月祭は台風の直撃を受け会場を移して実施!

火曜日, 10月 2nd, 2012

会場を周りを蔵書でいっぱいの「蔵七世代」に移して、右からNさん、Hさん、Tさん、Hさん、Aさん、と私

2012年9月30日仲秋の名月日はΤ通17号の直撃を受け、会場を移して行われました。その会場は「蔵七世代」と呼ばれている蔵です。会はプログラムどおりに進められ人呼び太鼓から始まりました。そして主催の宵待ち月の会会長「古川博資」氏の挨拶に続き平成尺八塾の演奏となりました。この日駆けつけてくれたメンバーは、根津さん、高野さん、秦さん、細貝さん、そして風邪を押して参加の浅野君と私の6名でした。曲目は「故郷の秋メドレー」むらまつり、赤とんぼ、虫の声、おちば焚き、里の秋、故郷、かあさんの歌、そして保坂さんの唄を交えた武田節を披露しました。

KID’S講座は、残念ながら不成立。But体験講座を開きました。

日曜日, 9月 2nd, 2012

初めての尺八です

形は決まってきました。

2012/8/7今日は公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団(たづくり)が主催する伝統文化KID’S講座として尺八講座の予定でしたが、尺八は参加者が集まらず講座として成立しませんでした。しかしながら申込をしてくれた方の希望に沿って、一日体験講座を実施しました。当日の出席者は小学生の女性と中学生2名も計3名。少しでも尺八を知ってもらうことができれば幸いです。4時までの2時間半はあっという間に過ぎました。最初は久郷しましたが、全員音が出て一音一音の吹奏練習ができました。しかし、催行人員は最低10人の希望者が集まることということでしたが、厳しいことでした。私も何人かに声を掛けましたが、皆さん夏の行事が入っていて、3日間連続の講習は厳しいということが分かりました。